こんにちは。マイフィット整体院の粕谷です。
今、大須のカフェにいます。
おしゃれなカフェなのですが、20代〜30代のお客さんが多く40代の僕がいていいのだろうかと、そわそわしながらこれを書いています。
さて、昨日来院した50代のMさん。
山登りやロードバイクが趣味で、通い始めて1〜2年くらい。
現在は月1回のメンテナンスで来院しています。
もともとは自転車に乗ると腰が痛くなる、山登りでも膝が痛くなる、という症状で来院。
当時は、好きな山登りや自転車に乗れないほど症状が強い状態だったのですが、週1回の施術とセルフケアで徐々に回復。
その結果、今では調子が良くなり、先日のGWの連休も山登りを楽しめるまでに回復。
しかし昨日体の状態を確認すると、あまり良くない状態。。。
話を聞いてみると、おそらくコレが原因かなと。
これというのは、体の回復以上に日常の負担が大きいということ。
それを踏まえて施術で歪みを整えていくと、徐々に両肩の硬さ増していく状態。
これは関節が柔らかくなるのとは真逆の反応。
なぜ、硬さが出るのかというと、この硬さをかばうために歪みが出ていたから。
なので、歪みが改善することで硬さが出てくるのは自然な反応。
で、肩の硬さの原因を調べると、お腹で反応。
この反応は、おそらくお腹(内臓)に歪みの原因があるが可能性が高い。
そこで、お腹(内臓)の循環を促進。
その結果、肩の硬さが一気に改善。
しかし、背中や腰に痛みが出現。
さらに転々と痛みが移動します。
その反応から、お腹の状態が良くないと判断。
再度、お腹の循環を促進。
すると、お腹の循環改善に時間をかけるほど、体の状態が良くなっていきました。
この結果から、やはり疲労が溜まっているのだなと判断。
Mさんの今後の予定を聞くと、7月から本格的に山に登るということ。
そこで、5月はトレーニングよりも体のケアを中心にした方がいいことを伝えました。
動くの好きな方は、体の回復が間に合っていないことが多々あります。
そして、痛みで思うように体を動かせない、という状況が繰り返します。
なので、あえて休養期間を作って体を休ませることが大切になります。
ぜひ、休むのもトレーニングだと思ってケアする期間も予定に入れてみて下さい。
マイフィット整体院 粕谷雄三